おはようございます。
昨日はリュウジさんのレシピ、チキンラーメン油鍋を作りました!
初めて作って食べた感想は
『簡単でお野菜も取れて美味しい。でも最後の方で結局普通にチキンラーメン食べたくなってきたな。』でした。笑
旦那と同意見。
だからこのレシピは『もうチキンラーメン食べ飽きたわ!』という方におすすめかもしれません◎
私たちは久々にチキンラーメンを食べたので普通のチキンラーメンが食べたくなったのかも。笑
オートディスペンサーキレイキレイを購入
我が家にやってきたオートディスペンサーキレイキレイ
夏休みに入った娘とドラックストアに買い物に行った時に娘に買って欲しい!と言われて購入しました。
私的には今はほぼ家族のみしか使わないハンドソープなんで普通のポンプ式でええやん、と思って他のですが娘に言われて便利そうだし取り入れて見ることにしました。
専用のカートリッチとかあって面倒なんじゃない?と思ってましたが詰め替え用のキレイキレイを使えるということです。
我が家には買い置きもあったのでこちらを買うことにしました。
使ってみて気づいたこと
使ってみて気づいたこと
箱に入っているものはこの3点でした。
最初にちゃんと電池まで入っていました◎
そして電池の取り付けやハンドソープの補充などは簡単にできました。
そして設置。
こちらに置きました。
スリムでデザインもシンプル。いい感じで馴染んでいます◎
私は朝のお化粧は洗面所でしています。
下地など触った手を洗わずに他の化粧品を触るのが嫌で手を洗ってから次のメイクをしています。
ただ下地は普通の石鹸では綺麗に落ちないのでいつもめちゃめちゃシュポシュポとハンドソープを使って手を洗っていたんです。
でもこのオートディスペンサーに変えてから2回に分けて洗うようになりました。
大体2回洗うと下地もべたつかなくなります。
どう考えてもハンドソープを使う量が減りました!
旦那や娘の様子を見てもいつもなんプッシュがしていたのに今は一回量でしっかりと手を洗っているようです。
意外とハンドソープの節約にもなっているのでした◎
コロナ禍で導入した玄関周りと洗面所のもの3点
コロナ禍が加速してきて色々と変わったことがあります。
まず外出時のマスク。
これはも今となっては当たり前で忘れて出かけてしまうこともなくなりました。
玄関に置いてすぐに着けて出かけるようにしています。
それと合わせて帰ってきた時のコロナ対策。
①アルコール消毒を置く
ポンプ式のものを置いています。
帰ってきたらこれで手を消毒して家に入るようにしています。
隣のスプレーボトルは使い捨てマスクにつけるアルコールです。朝のみ使ったマスクはまだ使えるのでしっかりとアルコール消毒して玄関の扉にぶら下げています。
夏場は暑くて汗をかいているのでもったいないですが捨てています。泣
②ゴミ箱を設置
仕事柄布マスクじゃなくて不織布のマスクしかほぼしないし、娘も旦那にも不織布を推奨しているのでほとんど使い捨て。
その1日使ったマスクをリビングのゴミ箱まで持ってきて捨てるのは不潔かな、と思って玄関にゴミ箱を設置しました。
このゴミ箱、結構便利で郵便物も不要なものは家まで持って入らずにここで処分することができます。
マスクも帰ってきたらここに捨てる。
そして手の消毒をして家に入る。
それから手洗いをしてもらっています。
③使う度に洗濯カゴに入れられるハンドタオル
ちなみにそのときのタオルは毎回選択できるようにミニタオルを10枚ほど用意して使ってもらっています。
無印で10枚セットで売っていたハンドタオルです。
外から帰ってきた時や歯磨きで口を拭く時はこれを使ってすぐに洗濯カゴに入れるようにしています。
家族3人で10枚あったら足りています◎
まとめ
コロナ禍で生活様式も変えざるを得ません。
ワクチン接種をしても今猛威を奮っているデルタ株に備えて今まで通りの感染対策は重要となってくると思います。
引き続き家族の健康を守るためにも続けていきたいと思います。
アルコール消毒は職場でも家でも外出先でもするので手荒れの原因になりますよね。
私は仕事柄手洗いや消毒は日常的にしていましたが手荒れはしたことがありません。
なるべく家でもハンドクリームをしっかりと塗るようにしているからです。
おすすめ👇
ボディローションなんですけど私は主にハンドクリームとして使っています。
しっかり保湿することで手荒れの予防になります◎
最後まで読んで頂きありがとうございました♡
▼いつも応援ありがとうございます。
こちらのバナーをポチッと押して応援して頂けると
とても嬉しいです♡👇
にほんブログ村
にほんブログ村
▼関連記事
コロナワクチンを2回摂取した時の記録です。参考にしてもらえたら嬉しいです。
コロナ禍でバッグの中身も変わりましたね。
YouTubeを開設しました!
コメントを残す