4月で10年近く働いていた職場を退職しました。
そのお話はまた記事にします◎
そして今はお気楽な派遣で新しい職場を見つけるまで繋いでいるところです。
お気楽、とはいえ週4回はフルタイムで働くので家事やお金の管理、毎日のご飯作りに関して変化がありました。
そのうちの一つとしてお弁当作りという仕事が増えました。
そんな私に便乗して旦那もお弁当を持っていく、と言い出したので毎日ふたつお弁当を作ることになりました
ズボラが作るお弁当の極意
お弁当を作る!と言っても本当に面倒くさがりなのでささっと簡単に作ることを目標としています。
とりあえずメインは昨夜の残りか冷凍食品と決めています。
生協やスーパーで買い置きしておきます。
副菜は休みの日に作り置きして置いたものを詰めるだけ。
本当に簡単です。
簡単じゃないと続けられない。
ズボラの宿命なので。
生協の冷凍ハンバーグは超絶品です♪
この日は卵焼きを作るのが面倒だったので茹で卵。
食いしん坊なので色々入れたいから晩ごはんの副菜の作り置きを多めに作っておきます。
生協の冷食の中でインゲンとほうれん草はとっても使えるやつ。
レンジでチンして胡麻和えにしたら立派なおかずに早変わり。
最低これと冷食のメインと卵焼きさえあればオッケーくらいで作っています。
お弁当作りを始めて良かったこと
とりあえず食材を常備する癖がつきました。
それによって娘から急におにぎり作ってーとかちょっとなんか食べたい!のリクエストにも応えられるようになりました。
娘はとても食が細いのですが、最近よく食べるようになりました。
だからそういう声にはちゃんと応えてあげたい!
いっぱい食べてほしいーをすぐに叶えられる冷蔵庫になってきました。
とにかくすぐに手を抜きたい私は近くのスーパーでお惣菜を買ってきたり、テイクアウトしたり。
それを続けると購入していた食材が痛んでしまって食品ロスにもなってしまいます。
最近はとにかく調味料をしっかりと揃えておいてすぐに対応できるように気をつけています。
小腹が空いた時のおにぎりおすすめ
これは友達のお母さんが作ってくれてとっても気に入ってずっと作っているおにぎりです。
だし巻き卵を薄く焼いて俵型のおにぎりに巻いただけ。
こんな感じで巻くだけと簡単なおにぎり。
うちの娘はだし巻き卵が大好きなのでおにぎりが食べたい!とリクエストをもらったら作ることが多いです。
薄焼き卵は片栗粉など入れなくても油をしっかりひくときれいに作ることができます。
娘は小さいおにぎりが好きなので小さなおにぎりを3つ作って巻いています。
子どものお弁当にもいいですね。
苦手だった作り置きを作ってみて
できる主婦の皆さんは週末やお休みの日に作り置きを作っておくイメージがありました。
私は基本ズボラです。
ダラダラするために家事を数時間でババっと終わらすタイプです。
お掃除も大掃除をしたくないかrちょこちょこ掃除でそこそこのきれいさを保ちたいタイプです。
食いしん坊なのでその日の晩ごはんはその日に食べたいものを作りたい派でした。
でも仕事帰ってきてからごはんを作るのは結構しんどいし面倒。
しかも誘惑に負けてスーパーのお惣菜に手が伸びてしまいます‥
なので仕事を辞めたのをきっかけにとりあえず3日分のメインの作り置きを作ることを始めてみました。
メニューを決めてしまうのは本意ではないのですが、そうも言ってられないし仕事帰ってきたらすぐにお風呂に入ってビールが飲みたいのです。
自分のために(家族のためではないところがポイント。笑)始めたんです。
先取りで作り置きを作っておくことがこんなに心の安定とお財布に良いとは!
ちゃんとごはんの用意があると思うだけで余裕が生まれるのですね。
始めて知りました。
メインのおかずは決まってるけど、副菜はお弁当の作り置きプラスでその日の気分で簡単なものを作ります。
空き時間にInstagramなどで検索して今冷蔵庫にある食材で作れるものを検索しておきます。
こんな感じで献立用のグループラインに気になるレシピをどんどんと共有しておきます。
帰ってきたら簡単な副菜なので下手したら包丁使わずにレンチンなどで作ってしまいます。
一品でも自分の食べたいものを作れるのでメインが気分ではなくてもオッケ。
家事は諦めが肝心です。
まとめ
お弁当を作り出したことで作りを始めるきっかけとなりました。
面倒くさいからやっていなかったけど、やってみてできる主婦の皆さんはこういう時短で他に有意義な自分時間を確保して充実した毎日を過ごしているんだなーと感じました。
私は結局ズボラなのでだらける時間を少しでも長く確保するために作っているんですけど。
主婦になってずーっとダラダラすることは流石にできなくなりました。
でも短い時間で一気にやることを片付けることで十分にダラダラ時間も確保できています。
本格的な就活は始めていませんが、この先非常勤でも正社員でも仕事時間増えることは間違いないと思います。
その日に向けてちょっとづつ日常を変えていきたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメントを残す