こんにちは!
明けましておめでとうございます!
2024年も暮らしとごはんと散歩日和をよろしくお願いします
と言いつつ、年始は4日から仕事が始まったので本当にバタバタの始まりでした
ゆっくりとパソコンに向かう時間を取ることもできずに気づけば年が明けてこんなに経っていました…
我が家の年末は私のメンタルがちょっと調子悪くて鬱々とした幕開けとなりました…
妹との初めての2人旅に出発する前に娘からお疲れ様と書かれたプレゼントが!

年末疲れ切っていた私に入浴剤のプレゼント
もうこれをみてマジ泣きしました…
本当に疲れ切っていた時の人の優しさって本当に嬉しいです
そのあとは妹と合流して一路京都へ
旅の目的はおしゃれなカフェや雑貨屋さんを巡って先斗町で食事してホテルでゆっくり過ごす、というもの
早速烏丸へ
2人ともずっと気になっていたカフェをたまたま発見!

ブルーボトル
2人で推してるYouTuberのnaoさんがよく行っているカフェでずっといきたかったんです
何気なく歩いていて見つけた時は興奮!笑

テンション上がりすぎてブルーボトル限定のkintoのタンプラーを購入しました
毎日仕事に水を持って行くので自分のテンションをあげる良きお買い物
そのまま歩いて先斗町方面に歩きながら色々と雑貨屋さんやショップを巡ってゆっくりと買い物

実はずっと大阪に住んでいるし京都にも死ぬほど行ってるけど京都で夜ご飯を食べたことが一度もないんです笑
理由は簡単
私はお酒を飲むので帰りがしんどいから(これお酒飲む人はわかってもらえますよね?笑)
今回の旅はお泊まりなのでゆっくりとお酒を飲んで美味しいものを食べることができます◎
先斗町のお店を予約していたわけではなかったのブラブラ歩きながらお店を探していたら素敵なお店を発見
草風土というお店なのですが京都を堪能できるゆったりくつろげるお店でした

1品1品がとても美しくてとても美味しい!

九条ネギがたっぷりの炊き込みご飯が絶品でした!

この箸置きがとても可愛くてどこかで見つけたら絶対に買いたい!と思いました
ごはんを食べて普段行ったことないジャズバーで飲み直し

雰囲気最高のお店で普段飲まないちょっと良いお酒を飲みご機嫌♩
鴨川もおりました

夜の鴨川は初めて!
めちゃくちゃキレかったな
ホテルは京都駅の真ん前にあるロイヤルツインホテルに泊まりました

ビジホですがラグジュアリーな雰囲気がテンションを上げてくれました
お部屋も綺麗でこちらは大浴場があるので大きなお風呂でゆっくり身体も癒せてとてもよかったです◎
目の前が京都駅なのでアクセスも最高でした◎
翌朝はゆっくり起きてベットで寝たまま2人でこれまた2人で推している源ちゃんのライブ映像をみながらずっと喋っていました
朝風呂でも喋り
チェックアウトして朝ごはんは定食を食べにいきました

京都は蒸籠蒸しが美味しいんですね
京野菜が美味しいから蒸すだけでも絶品
そしてそこからスタバに行って帰りの電車の時間までまた喋る笑
とにかくすごく久しぶりに妹とゆっくりいっぱい喋ることができてとても楽しかったです◎
10代の時はあんなに険悪やったのに大人になるとこんなに変わるもんやね〜としみじみ笑
おばさんになっても音楽の趣味が一緒で好きなものも似てるから一緒にいて楽しい!
そんな関係性をもてて本当によかったです♩
今回の旅は私の仕事の都合でお昼から集合で妹の都合で京都を昼過ぎに出る、という本当に強行突破の旅だったけど時間の長さって関係ないかも、と感じました
とても充実していたし、当初の目的も全て達成できて本当に楽しかった
暮らしていると色々とありますが、こういう気晴らしや楽しみを作りながら2024年もなるべく丁寧に生活できたらな、と思っています
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
通常の投稿も頑張ってしたいと思いますので今年もよろしくお願いします♩
ではまた次のブログでお会いしましょう〜
コメントを残す