夜の面倒臭いルーティンを楽しくするアイテム3選!

はじめに

毎晩の食事の準備や片付け、夜の洗濯、寝室の準備などなど…面倒くせ〜できればお酒飲んでだらだらしたいわ

と心の声ダダ漏れの私

おしゃれな夜のルーティンは良いけど、主婦の面倒くさいルーティンなんてインスタ映えもしない!

でもやらないと明日の自分の首を締めるだけ出しな

正直娘が幼稚園に上がる前、専業主婦でずっと家にいたのですが、夜ご飯の片付けがどうしても面倒くさくて…

朝に片付けてました(汗)

食べて飲んで子どもと早々に寝るっ!そんな毎日

でも仕事始めると朝から汚いキッチンをみるのがストレスで夜のうちに片付けるようになりました

でも思い腰をあげるのは一苦労

主婦業ってほんと、面倒くさいですよね

夜のルーティン、三種の神器

まず一つ目

仕事をして自分のお小遣いも割り当てたので、清水の舞台から飛び降りる思いで購入したのが

AirPods Pro 

高いっ!

目が飛び出るほど高いけど、私のスマホはiPhoneだしどうせワイアレスイヤホン買うならこれでしょ、とがんばりました

これを購入したことで、まず嫌いな家事の時間が私の癒しの時間に変身したのです

音楽が大好きでとにかくこれを耳に装着してノイズキャンセリングにしてあとはノリノリで音楽聴きながら家事をする…素敵

買ってどれくらい経っただろう、私的にはすでに元取れてます

ちなみに最近始めたウォーキングでも大活躍

ノイズキャンセリング機能

周りの騒音をカットして音楽やラジオ、動画を楽しめます

同じ部屋にいても相手の音を気にせずに自分の時間を作ることができます

我が家ではみんなでリビングに集まっても一人一人の時間を過ごせてます

通称ノイキャン

これを一度使ったらもう手放せないです♡

2つ目

youtubeのプレミアム会員

月額1180円

私がこの高いサブスクを始めたのは広告なしでエンドレスに音楽や動画を楽しめるから

私の最近の趣味が『怪談を聴く』と言うものです

稲川淳二やサイキック青年団などエンドレスで聴くととにかく嫌いな家事もウォーキングも楽しくできるんですよね

(最近はゾゾゾ、オカルトラジオ、オオマガトキフィルム、あるごめとりい、各種怪談師さん達の怪談動画など。マニアック!)

これは年間で考えると14160円もするのですが、ボーナスで先取りして利用しています

娘も地上波の番組は全く見ないので(面白くないらしい。CM跨ぐのがイライラするって)家族で利用してます

iPhoneから契約すると1550円ですが、webからだと1180円で利用できます

3つ目

お酒(笑)

キッチンドランカーではないです!

芋焼酎ソーダ割りを一杯作ってそれを合間に飲みながら、夜の(面倒くさい)ルーティンをこなすのです

楽しそうでしょ?

意外とお金かけちゃってる件

ここまで読んで思ったはず…

お金、かけ過ぎやろ〜!!!と。

はい、優秀な主婦の皆さんはきっとお金をかけずともやるべきことをきちんとこなせてるんだと思います

でも気づいてください

このブログの主、natu-bonは元ズボラ主婦なのです

油断したら何もしなくなるかもしれない…(あかんやん)

自分を奮起するための自己投資ですね

三種の神器の効果

これは効果絶大でした

まずAirPodsProのノイキャンのおかげでとても集中できます

ちなみに子どもがいる時などは外部オン取り込みモードにすると、聴きながら子どもとも話ができます

youtubeは家事にかかる大体の時間にあう動画があるのでそれをつけて聴きながら家事をしてその動画が終わる頃にはやることも終わってる、と言う感じです

目安がつけられるのも良いです

芋焼酎ソーダ割1杯、これは演出です

今私は楽しんでますよ、嫌なことしてませんよ、と言う演出です(笑)

実際ちょびちょびやりながら家事するの、悪くないです(笑)

まとめ

どうせやるなら楽しく!やと思ってます♪

これは私の例です

お金をかけなくとも自分の好きなものと抱き合わせたら、苦手や嫌いな時間が楽しい時間に変身します

最初にちょっと話しましたが、ウォーキングも実はしたくないです(笑)

でも、音楽聴きながらやラジオを聴きながら歩いているととても楽しく歩くことができるんです

皆さんの三種の神器はなんですか?

最後まで読んで頂きありがとうございました♡

シェアしてね♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
natu-bon
【40代のシゴトとクラシ】を運営していますnatuと申します。 子育てが一段落した今年、正社員として14年ぶりに仕事に復帰することになりました。 子どもを出産してからパートとして10年間働いた職場を辞めての新生活は45歳の私にとって簡単なことではありませんでした。 そんなあれこれを色々と綴って行けたらと思っています。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。