【40代主婦】本当に欲しいものか考えるために一度カートに入れてみる。【シンプルライフ】

おはようございます。

昨日は自電車を30分以上かけて漕いで単発のお仕事に行きました。

電車だと朝も夕方もラッシュ時間に被るのでなんとなく人混みが嫌で自転車を選んでいるのですが仕事した後に30分漕ぐのは結構しんどい!

そして家に帰ってご飯の準備や(もちろんお惣菜頼り)日頃の家事をするのもとても億劫になってしまいます。泣

でも身体を動かした日は夜ぐっすり眠れるので次の日は意外とスッキリしていたりします。

Apple Watchを購入してから自分が何時に寝落ちしてどのくらいの睡眠をとっているか見ることができるので体調管理にとても役立ちます。

睡眠をとることで身体と脳の修正を行うと聞いたことがあるのでしっかりと睡眠をとることは健康にとってとても大事なんだろうな、と実感しています◎

自分のお小遣いを見直した

私は長年自分のお小遣いを特に設定していませんでした。

家計費やちょっとした臨時収入で欲しいものを買う、という感じです。

なので時にすごく欲しいものがある時に『生活防衛費からちょこっと使って買っちゃえばいいやん』という悪魔の囁きの載って買ってしまうこともありました…

そしてダブルワークを始めるにあたって私の収入が増えるので私のお小遣いも見直すことにしました。

ちゃんとお小遣いを決めてその中で自分の欲しいもの、サブスク、配信チケットなどを買うことに決めました。

お小遣いはとりあえず1万円。

その中で楽しむことに。

そうしたら急に買い物をするときに残高を考えて本当に欲しいものがを考えるようになりました。

いったんカートに入れて冷静になる

幸か不幸か。

緊急事態宣言が出されているので普段なら秋物を買い漁ってしまう時期なのに店舗に買いに行くことができません。泣

私の大好きなサマンサモスモスが新しい秋の新作を色々と出していて、もう可愛すぎて欲しいものがいっぱいなんですよ。

でもお店に行くことができないから試着ができない。

やっぱりポチるのもいいんですけど店頭で見たいという気持ちもあります。

あとは送料の罠。

あといくら買うと送料が無料になります、のあれ。

そうか、じゃあもう一枚買おう。と思ってしまうやつです。

最近はこの罠に落ちることが少なくなりました。

本当に欲しいものだけ必要だから買うんだ、と言い聞かせて帰るようになってきました。

これは現実の買い物でも使っています。

スーパーや店舗で洋服を買うとき、IKEAなどの大型施設での買い物など。

特にIKEAだとテンションが上がっていっぱいカートに詰め込みますが、その間にランチを食べたりお会計まで時間がかかりますよね。

そしたらお会計に並ぶ前にもう一度カートの中を確認するんです。

冷静に見たら、これ持ってるやん、とか絶対使わんやろ、などなど色々と不要なものをカートに入れていたことに気づくのです。

そこで本当に欲しいものだけを買うようにする。

いったんカートに入れてそしてすぐに注文せずにちょっと時間を置いて冷静になる。

ネットでも現実的に買い物に行った時もこれを実行しています。

ノベルティに惑わされてしまう私

サマンサは定期的にセールをしてくれるのですが、合わせてノベルティもついていたりします。

それが結構ええもんなんですよ。

なのでついノベルティ欲しさに8000円以上お買い上げしてしまったりします。

今回の秋のノベルティはルームウエア。

とても可愛いんです!

欲しい。

秋服も欲しい。

どっちも欲しい。

欲望が膨れ上がるばかりです。

でもここで冷静になろう、自分。

本当にルームウエア着る?

秋冬の部屋着もパジャマもあるよね?

しかもフリーサイズってなってるけどルームウエアがもしピチピチだったら全然リラックスできないから着なくなるよね?

と、自分に問いかけます。

頭が冷静になってきます。

店頭で確認できてゆったり着られるサイズならまだしも、わからないままそのノベルティ欲しさにお金を使って本当にいいのか。

そしてネットを閉じるのです。

まとめ

限られたお金の中で生活しているのに、たまに欲望が顔を出して止められなくなる時があります。

私は特に洋服を買うときにその欲望が顔を出します。汗

ネットショッピングはお手軽で次の日に届くしついつい買ってしまいます。

でもお小遣いを増やしたことで逆にその中でやりくりする気持ちが芽生えました。

家計費でなんとなく買っていた時よりも冷静に買い物できる気がします。

そしていったんカートに入れてちょっと時間を置くのも冷静になれて良いと思います。

後でカートを見たときにどう思うか。

やっぱり欲しいのか、なんでこんなものを買おうとしていたのか。

冷静に判断できると思います。

とはいえ、本当に欲しいものは迷わず買いますけれども。

でも目先のセールやノベルティーに惑わされず、インスタに流されず、本当に自分が欲しいものを見極めて買い物をしたいと思います。

今から冬のボーナスで何を買うか考え中な私。

考えるだけはタダなのでオッケーです♩笑

おわりっ♡

▼いつも応援ありがとうございます。

こちらのバナーをポチッとして応援していただけると

とても嬉しいです♡👇

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ナチュラル系へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

▼おすすめ記事

シェアしてね♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
natu-bon
【40代のシゴトとクラシ】を運営していますnatuと申します。 子育てが一段落した今年、正社員として14年ぶりに仕事に復帰することになりました。 子どもを出産してからパートとして10年間働いた職場を辞めての新生活は45歳の私にとって簡単なことではありませんでした。 そんなあれこれを色々と綴って行けたらと思っています。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。